- HOME >
- chimu
chimu
保育士資格・幼稚園教諭を保有。元保育士のchimuです。 大阪で住友不動産のJレジデンスを建てました。家づくりの記録・こだわりポイント・後悔していることなどを発信しています。
住友不動産のJレジデンスで注文住宅
2025/4/18
私は、インテリアコーディネーターがいるにも関わらず、自分で照明の計画をしました。 その結果、プロに暗いと言われるし、実際住んでみると想像以上に採光がなくてびっくり! 電気を追加したくなかったので、どう ...
2025/4/18
子どもが生まれてすぐ、賃貸マンションで子育てを始めました! 駅・スーパー・病院・職場・実家など、子育て中、近くにあってほしい施設のほとんどが徒歩圏内にあるという最高の立地だったにも関わらず… 夫婦揃っ ...
2025/4/18
少しでも安くしたい!無駄な費用は使いたくない!と思った私たちは、外構をハウスメーカー以外で契約することにしました。 でも、いつ言い出せばいいのか、どんな風に言えば角が立たないのかなど…色々悩みました。 ...
2025/4/15
住友不動産で注文住宅を建てる際、日常生活に欠かせないトイレ選びは重要なポイントです。 この記事では、住友不動産の注文住宅における標準仕様のトイレ、PanasonicのアラウーノとTOTOのZJ2につい ...
2025/4/15
住友不動産の注文住宅でお風呂を選ぶ際のポイントや特徴をご紹介します。 標準仕様から選べるオプション、実際に選んだ仕様とその理由、住んでみて感じたメリット・デメリットまで詳しくまとめました。 これから住 ...
2025/4/18
マイホームの購入を検討する際、大手ハウスメーカーの住友不動産の名前が候補に挙がることも多いでしょう。 しかし、インターネット上では「住友不動産の注文住宅はやばい」「やめとけ」という声も見かけます。 住 ...
2025/4/15
マイホーム購入を検討する際、住宅の快適性において「寒さ対策」は重要なポイントです。 住友不動産の注文住宅は高気密・高断熱だと謳っていますが、実際住んでみて寒いのか、気密性が高いと感じるのかなど気になり ...
2025/4/15
ペンダントライトって、付けているだけで家の雰囲気がぐっとおしゃれになりますよね。 種類も豊富だから他の家にはないお気に入りポイントを作ることができます。 でも、意外とデメリットも多いので、何も考えずに ...
2025/4/18
マンションでの子育てに疲れきってたんで、マイホームを考えるならまずは住宅展示場!と思って来場すると… 家づくりに興味があって行ったとはいえ、全く候補じゃないハウスメーカーから電話がかかってくるのはしん ...
2025/4/21
住まいは人生の大きな決断の一つ。 特に注文住宅を考える際、価格や条件は重要なポイントですよね。 住友不動産は品質とデザイン性に定評がある人気メーカーの一つですが、気になるのはその価格…! 実は、キャン ...