- HOME >
- chimu
chimu
コスメと暮らしが好きな一般人。 季節ごとの限定コスメや、日常使いにちょうどいいアイテムを集めて、「正直なレビュー」「無理しない美容」「気分が上がる日常」をテーマに発信中。 “可愛い”も“使える”も、ちゃんと選びたい!
今日のメイクが、ちょっと楽しみになる
2025/6/22
注文住宅の費用の中でも1番気になるのがオプション。 どれを選ぶかによって総額が大きく変わってきますよね。 高すぎて断念したオプションも… でも、すべてを高すぎって思ったわけではなく、採用して良かったな ...
2025/6/22
この記事では、実際に採用した窓の仕様やサイズ、色、オプション費用、住んでみて感じたメリット・デメリットを本音でご紹介します これから家づくりをされる方の参考になれば嬉しいです。 住友不動産注文住宅|窓 ...
2025/6/20
我が家は住友不動産のオリジナルキッチンを採用しました。 ペニンシュラ型キッチンです。 高級マンションに設置されていそうなデザインに一目ぼれしてしまいました。 この記事では住友不動産のオリジナルキッチン ...
2025/6/19
住友不動産に決めるきっかけとなったのがオリジナルキッチン! ホテルライクを目指していた私たちはデザインに一目惚れしました。 一条工務店の工場見学まで行ったのに、住友不動産で建てようと切り替えるほど気に ...
2025/6/18
私が体験した住友不動産での注文住宅建築の流れを詳しくご紹介します。 住友不動産で家を建てようと考えている方の参考になれば嬉しいです。 それぞれの段階で何が起こるのか、どんな準備が必要なのかを具体的にま ...
2025/6/18
住まいは人生の大きな決断の一つ。 特に注文住宅を考える際、価格や条件は重要なポイントですよね。 住友不動産は品質とデザイン性に定評がある人気メーカーの一つですが、気になるのはその価格…! 実は、キャン ...
2025/6/18
マイホーム購入を検討する際、住宅の快適性において「寒さ対策」は重要なポイントです。 住友不動産の注文住宅は高気密・高断熱だと言っていますが、実際住んでみて寒いのか、気密性が高いと感じるのかなど気になり ...
2025/6/18
私たちはベランダなしにしたので、部屋干しする前提で家づくりをしました。 取り外しが簡単なホスクリーンを脱衣所に採用したのですが… 今では全く使っていません! ネットでは活用している口コミが多かったんで ...
2025/6/18
我が家のテーマは「なるべく標準仕様で建てる」でした。 この記事では、住友不動産のJレジデンスについてお伝えいたします! 我が家のスペック 建築面積 49.68㎡ 15.02坪 1階床面積 48.85㎡ ...
2025/6/18
私は、インテリアコーディネーターがいるにも関わらず、自分で照明の計画をしました。 その結果、プロに暗いと言われるし、実際住んでみると想像以上に採光がなくてびっくり! 電気を追加したくなかったので、どう ...