chimu

コスメと暮らしが好きな一般人。 季節ごとの限定コスメや、日常使いにちょうどいいアイテムを集めて、「正直なレビュー」「無理しない美容」「気分が上がる日常」をテーマに発信中。 “可愛い”も“使える”も、ちゃんと選びたい!

家づくり

ホスクリーンはいらない!後悔した理由と我が家の代用アイデア

2025/6/18  

私たちはベランダなしにしたので、部屋干しする前提で家づくりをしました。 取り外しが簡単なホスクリーンを脱衣所に採用したのですが… 今では全く使っていません! ネットでは活用している口コミが多かったんで ...

住友不動産

住友不動産Jレジデンス|標準仕様まとめ!設備や仕様のリアルレビュー・口コミ

2025/6/18  

我が家のテーマは「なるべく標準仕様で建てる」でした。 この記事では、住友不動産のJレジデンスについてお伝えいたします! 我が家のスペック 建築面積 49.68㎡ 15.02坪 1階床面積 48.85㎡ ...

家づくり

注文住宅の照明は暗いし後悔する?暗いと感じない為にしてる工夫

2025/6/18  

私は、インテリアコーディネーターがいるにも関わらず、自分で照明の計画をしました。 その結果、プロに暗いと言われるし、実際住んでみると想像以上に採光がなくてびっくり! 電気を追加したくなかったので、どう ...

家づくり

マンションで子育ては無理…ストレスで戸建てに引越した体験談

2025/6/18  

子どもが生まれてすぐ、賃貸マンションで子育てを始めました! 駅・スーパー・病院・職場・実家など、子育て中、近くにあってほしい施設のほとんどが徒歩圏内にあるという最高の立地だったにも関わらず… 夫婦揃っ ...

家づくり

新築で家具を買うお金がない!家電もそのままってアリ?最小限で!

2025/6/18  

新居への引っ越しが近づくにつれて… 新居に家具をそのまま持っていきたい妻VS新居に合った家具に一新したい夫 2人で考えた結果、最低限は買うけどできるだけそのまま持っていくことになりました。 そのまま持 ...

家づくり

ペンダントライトはやめた!嫌いだしいらないけど後悔する時もある?

2025/6/18  

ペンダントライトって、付けているだけで家の雰囲気がぐっとおしゃれになりますよね。 種類も豊富だから他の家にはないお気に入りポイントを作ることができます。 でも、意外とデメリットも多いので、何も考えずに ...

住友不動産

住友不動産の注文住宅はやめとけ?評判が悪いしやばいと言われる理由

2025/6/18  

マイホームの購入を検討する際、大手ハウスメーカーの住友不動産の名前が候補に挙がることも多いでしょう。 しかし、インターネット上では「住友不動産の注文住宅はやばい」「やめとけ」という声も見かけます。 住 ...

家づくり

ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談

2025/6/18  

注文住宅で色々決めていく中でも、終盤に打ち合わせがある外構工事。 ハウスメーカーとは別の業者に頼んだので打ち合わせ回数も増えてあたふた… だんだん疲れてきてたころに、まだまだ決めることが多いんだと知っ ...

家づくり

新築が普通すぎる!注文住宅なのに普通だから満足する為にしてる工夫

2025/6/18  

私たちにとって、一世一代の買い物であるお家。 半年間毎週打ち合わせをしてたくさん考えたし、今後もローンが続いていくのに、住み始めて少し経ったころにふっと思ったことがあります。 後から色々考えてもどうに ...

住友不動産

住友不動産と住友林業の注文住宅どっちがいい?価格と仕様を徹底比較

2025/6/18  

住友不動産と住友林業、どっちも「オシャレそうでちょっとお高い」というイメージだけ持っていました。 恥ずかしながら、名前が似てるからグループ会社なのだと思っていたくらい私は世間知らずで… まずは知ること ...

error: Content is protected !!